突然ですが、ハリネズミって世界に16種類います。
16種類もいると考えるか16種類しかいないと考えるかはあなた次第です。
しかも、ペットとして日本で飼われているハリネズミは1種類のみです。
「え…でも、売ってるハリネズミの種類はいっぱいいるじゃん…。」
その通りです、1種類のハリネズミが品種改良され、たくさんの種類のように販売されています。
ではでは、そんなハリネズミの種類と品種について考えていきましょう。
Contents
ペットとして飼育されているハリネズミって1種類って知ってましたか?
日本で販売されているハリネズミは1種類のみです。
その1種類についてと他の15種類の仲間について紹介していきます。
ペットとしての飼育品種は”ヨツユビハリネズミ”
日本でペットとして流通しているハリネズミはヨツユビハリネズミです。
ヨツユビハリネズミ(別名ピグミーヘッジホッグ)と言います。
生息地はアフリカのサバンナです。
食べ物は昆虫類、爬虫類、鳥類、果物など雑食性に食べます。
ヨツユビハリネズミというだけ指が4本しかないのが特徴です。
他のハリネズミは5本あります。
ヨツユビハリネズミ以外の15品種を紹介!
では、ヨツユビハリネズミ以外のハリネズミについても見ていきましょう。
少し難しいお話をします。
生物学的分類は、生き物を「界・門・綱・目・科・属・種」に分類します。
例えば、ヒトなら、「動物界脊索動物門哺乳綱サル目ヒト科ヒト属」と分類されています。
ハリネズミの場合は以下のとおりです。
「動物界脊索動物門哺乳綱ハリネズミ目ハリネズミ科ハリネズミ亜科」までは共通です。
その後、属、種が異なってきます。
アフリカハリネズミ属
- ヨツユビハリネズミ
- アルジェリアハリネズミ
- ケープハリネズミ
- ソマリハリネズミ
ハリネズミ属
- アムールハリネズミ
- ヒトイロハリネズミ
- ナミハリネズミ
- Erinaceus roumanicus
オオミミハリネズミ属
- オオミミハリネズミ
- クビワハリネズミ
ダウリアハリネズミ属
- ダウリアハリネズミ
- モリハリネズミ
インドハリネズミ属
- エチオピアハリネズミ
- ブラントハリネズミ
- インドハリネズミ
- Paraechinus nudiventris
2種は日本名がないため学名の記載となっております。
このように16種の仲間たちがいます。
この中で、ヨツユビハリネズミのみが日本でペットとしての飼育が許可されています。
2005年に日本ではハリネズミが特定外来生物の中でも重点対策外来種に指定されています。
アムールハリネズミは日本で野生化されていることが確認されているみたいです。
被害に関しては調べ見ましたが、具体的な被害は確認できませんでした。
今現在ペットとして飼育されているヨツユビハリネズミも、飼い主さんが飼育放棄して野外に逃すといつかは外来種認定されることになるかもしれません。
そのため、一度飼ったハリネズミは、きちんと責任を持って飼育しましょう。
二度とハリネズミをペットとして飼うことができなくなる可能性があります。
ハリネズミのカラー8種類別価格相場!
ここからは、今ペットとして飼育されているヨツユビハリネズミのカラー別品種名を見ていきたいと思います。
遺伝子レベルで違うのか、ただの色素変異個体なのか気になるところです。
スタンダード(ソルト&ペッパー)
日本に流通しているハリネズミは厳密にはソルト&ペッパーではないです。
「グレー」か「チョコレート」と言われるカラーとなっております。
顔が黒→グレー
顔が茶色→チョコレート
という判断の方法が正しいです。
ハリが1本1本白と黒のまだらになっているのが特徴です。
そのハリが体全体を覆っています。
もっともメジャーなカラーで価格帯も低いです。
5,000~15,000円で購入可能です。
ブラウン
白いハリにブラウンのバンド模様が見られます。
鼻は茶褐色で、お顔は明るい茶色なのが特徴です。
価格は15,000円~30,000円です。
シナモン
白いハリに、ブラウンよりも明るい色のバンド模様が入ります。
鼻は茶褐色で、顔は皮膚とおんなじピンクです。
お値段は10,000~25,000円です。
シニコット
シニコットの名前は、シナモンの「シナ」アプリコットの「リコット」を くっつけたものです。
「シナリコット」→「シニコット」
というわけです。
遺伝的には、シナモン50%アプリコット50%で構成されております。
アプリコットがアルビノ種なので、シニコットは赤い目の子と黒い目の子が存在します。
価格は15,000円~25,000円です。
アプリコット
アプリコットは突然変異で誕生した劣勢の遺伝子によるカラーです。
そのため、赤い目で、白の針にオレンジのバンド模様のある個体のみ存在します。
価格は15,000円~25,000円です。
アルビノ
アルビノ変異した個体です。
黒色と作る成分がないので、目が赤く、全身真っ白になります。
神々しいのが特徴です。
価格は15,000円~35,000円
ホワイト
皮膚がグレー、ハリが白い種類です。
チャコールホワイトとも言われます。
目が黒いのが特徴です。
目が黒いけど、他は白いのでTプラスアルビノなのかな?と個人的には思います。
価格は20,000円~30,000円
パイド
ピントとも呼ばれます。
これは、カラーの名前ではありません。
背中の針山の一部が白いハリのみ生えてくるカラーパターンのことを指します。
ですので、ソルト&ペッパーのパイド、シナモンのパイド、など、様々な可能性があります。
なぜかお値段が高めです。
価格は15,000円~50,000円
まとめ
ハリネズミの価格はペットの中でもばらつきがあると思います。
ショップによって命名の仕方が曖昧で本来のカラーと違うこともあります。
遺伝学的に調べてもまだ明確にはわからない部分も多いため、気に入ったカラーの個体を購入することをオススメします。
僕としてはショップで購入するのも良いですが、一度イベントに足を運んでみることをオススメします。
イベントは、ジャパンレプライルズショーやBLACK OUT!などの爬虫類イベントやほかの哺乳類のイベントのことです。
イベントでは、ショップではありえないぐらいの低価格な個体がいるので足を運んでみるものいいかと思います。