
ハリネズミにいつも人工飼料だけ与えててなんだか味気ないなと思っている方必見!
ハリネズミの与えていいものと与えたらダメなものを3分でわかるようにまとめました。
Contents
ハリネズミの食事のアレコレ

ハリネズミの食事の基本情報をまとめました。
野生のハリネズミと飼育下のハリネズミのご飯はどれほどかけ離れているのでしょうか?
ハリネズミが人工飼料に飽きたら野生っぽいご飯をあげるのもアリですね。
野生化ハリネズミは何食べる?
野生のハリネズミは昆虫類が主食です。
どんな虫を食べているかというと…。
昆虫、カタツムリ、ミミズ、コオロギ…etc
さらに昆虫だけでなく、カエルや爬虫類、木の実やきのこといったいろんなものを食べているようです。
色々な食べ物を食べる雑食性の動物ということがよく分かります。
飼育下のハリネズミの主食は?
ハリネズミフードをメインに与えることをおすすめします。
ハリネズミのための栄養がきちんと考えられているからです。
同じフードだと飽きてしまう可能性があるので、何種類かを用意してあげると偏食を起こしてご飯を食べなくなるのを防ぐことができます。
ハリネズミフードの代用品は?
ハリネズミフードの代用品として、フェレットの餌、キャットフード、ドッグフードがあります。
キャットフードの中には原材料の主成分が魚の商品があります。
ハリネズミは魚を食べないので、その商品はやめておいた方がいいです。
ハリネズミは、他の動物に比べタンパク質を必要とします。
そのため、脂肪分が少なく、タンパク質を多く含むフードを選ぶのがポイントです。
ハリネズミの餌の量は?
ハリネズミの餌の量は各フードに定められた規定量を餌入れに入れて与えるようにしましょう。
食べ物以外に、ゼリーフードもあります。
ゼリーは食事だけで賄えない栄養を摂取したり、水分の補給に用います。
ゼリーは1回で食べきれる量を与えるようにします。
そのため、1個のゼリーを数回に分けて与えることになるので、餌皿に出して使うと効率的です。
おやつのミルワームは1日に2~3匹が理想です。
これ以上与えると、ミルワームしか食べないハリネズミになります。
ハリネズミはミルワーム大好きだけど与えすぎると大変なことに!
ハリネズミのおやつは?
おやつは、ささみ、ミルワーム、コオロギ、ピンクマウス、などを与えます。
一切れぐらいのサイズだけにするようにしましょう。
おやつというだけあって嗜好性が高いので与えすぎると偏食するようになってしまいます。
ハリネズミに与えてもいい食べ物

ハリネズミが食べていいものをご紹介します!
与えてもいいおやつ
- ミルワーム
 - コオロギ
 - ささみ
 - ゆでたまご
 - カッテージチーズ
 - ピンクマウス
 
ピンクマウスはパワーフードとも言われて、栄養価が高いです。
他のおやつに比べてさらに与える頻度を低くします。
与えてもいい果物、野菜
- バナナ
 - りんご
 - いちご
 - スイカ
 - 人参
 - ブロッコリー
 - キャベツ
 - とうもろこし
 - サツマイモ
 
ハリネズミに与えてはいけない餌

ハリネズミに与えてはいけないものです。
基本的には他の動物にも与えてはいけないものがほとんどです。
あとは、中毒症状を引き起こすもの、脂質を多く含むものが当てはまります。
与えてはダメ!人間の食べ物全般
- あずき
 - チョコ
 - はちみつ
 - カカオ
 
人間のものや甘すぎるものはNGです。
食べてはいけない果物
- みかん
 - グレープフルーツ
 - パイナップル
 - キウイフルーツ
 - ぶどう
 - 桃
 - レーズン
 
食べてはいけない野菜
- アボカド
 - ほうれん草
 - レタス
 - セロリ
 - 豆
 - 玉ねぎ
 - ニンニク
 - 梅
 - あんず
 - すもも
 - びわ
 
ハリネズミにとって毒になる成分が多く含まれています。
「この食べ物は与えても大丈夫かな?」と思ったらまずは調べてから与えるようにしましょう。
おかしの与えすぎによる偏食に注意!
ハリネズミの好物はミルワームです。
そしてミルワームを食べている時の野生感がワイルドなのでたくさんあげたくなる気持ちも共感できます。
ただ、その気持ちをグッと抑えないとミルワームしか食べずにご飯を食べないわがままハリネズミになってしまいます。
お菓子の目安量は1日2~3匹です。
この量を超えないようにしましょう!
ハリネズミのお菓子を作ってみよう!
ここまでハリネズミのおやつの話をしてきました。
気分を変えて人間のおやつの話をしたいと思います。
ハリネズミブームの現在、ハリネズミをモチーフにしたお菓子がたくさんあります。
クッキー、チョコレート、パンなどのメジャーなお菓子から、スイートポテトやケーキまで!
幅広くハリネズミのお菓子が売られています。
ここだけの話、全てにおいてレシピもしっかりあるので自分で作ることも可能です(笑)
バレンタインデーなどの記念日に作ってみてはいかがでしょうか?
まとめ
ハリネズミは雑食性でなんでも食べます。
だからこそ新しいもの与える時は、与えても大丈夫かどうかを確認してからあげるようにしましょう!